
国交省「中小物流事業者の労働生産性向上事業(テールゲートリフター等導入等支援)」を実施します
2025/06/30 18:30
国土交通省より、令和6年度補正予算に係る「中小物流事業者の労働生産性向上事業(テールゲートリフター等導入等支援)」の申請受付概要が公開されましたのでお知らせいたします。
募集要領等の公開時には、改めて皆様にお知らせいたします。
なお、前年同様、全日本トラック協会が執行団体となり申請を行います。
(ご参考)補助金概要
- 1.予算総額
- 約7億円
- 2.補助金実施メニュー
- 車両の効率化設備の導入等事業
- テールゲートリフター
- トラック搭載型クレーン
- トラック搭載用2段積みデッキ
- ダブル連結トラック
- 業務効率化事業
- 予約受付システム
- ASNシステム
- 受注情報事前確認システム
- パレット等管理システム
- 配車計画システム
- 求貨求車システム
- 運行・労務管理システム
- 契約書電子化システム
- 車両動態管理システム
※13.のみ5.〜12.いずれかのシステムとの同時導入(重複申請)が必要
- 経営力強化事業
- 原価管理システム
- M&A・事業承継
- 人材確保・育成事業
- 人材採用活動
- 人材育成活動
- 中型免許、大型免許、けん引免許及びフォークリフト運転資格
- 3.補助対象期間
- 令和6年12月1日から令和7年9月30日の間に導入等されたもの
※令和5年度補正予算事業で交付決定を受けた機器等は申請不可。
- 4.申請受付期間
- 令和7年7月28日(月)から令和7年9月30日(火)まで
- 5.募集要領公開
- 令和7年7月28日(月)
※申請様式も同日公開します。
- 6.その他
- 各メニューの補助額は、前年度と同様になります。
- 前年度との変更点
- 「速度制限装置の機能改修」にかわり「ダブル連結トラック」の導入がメニューに追加。
- 「中型免許」の取得がメニューに追加
- 賃上げの取り組み事業者にはインセンティブ(補助上限台数の加増)を付与
- 抽選ではなく先着順にて交付決定いたします。
